科目名 平和学研究演習X
単位数 2.0
担当者 山田康博
履修時期 前期
履修対象 博士後期課程3年生
講義形態 演習
講義の目的 履修者が、資料批判などを通じて先行研究や一次資料を批判的に分析するしかたを身につけるとともに、論文の「修正」と「手直し」の違いについての理解を深めることが、この授業の目的です。
到達目標 履修者が、一次資料の信頼性を判断できるようになること、先行研究や一次資料を批判的に分析できるようになること、論文執筆の過程で論文の構成を修正できるようになることです。
受講要件 授業担当教員が履修を認めたかたしか履修できません。
履修取消の可否
履修取消不可の理由
事前・事後学修 (事前学修)研究資料の分析を進めつつ論文執筆を進めて、それらの結果について報告できるよう準備してください。(事後学修)授業時間内に得られた知見を踏まえて、研究資料の分析と論文の執筆をさらに進めてください。
講義内容 履修者による研究資料の分析結果と論文執筆状況の報告、それらの検討をおこないます。
期末試験実施の有無 実施しない
評価方法・基準 研究資料の分析結果報告と論文執筆状況の報告への取り組み60%+「研究計画書」40%。
教科書等 参考書
Marc Trachtenberg, The Craft of International History: A Guide to Method (Princeton: Princeton University Press, 2006).
Kate L. Turabian, Student's Guide for Writing College Papers, 3rd Edition, Revised and Expanded (Chicago: The University of Chicago Press, 1976).
斎藤孝・西岡達裕『学術論文の技法(新訂版)』(日本エディタースクール出版部、2005年)。
The Chicago Manual of Style, 17th Edition (Chicago: The University of Chicago Press, 2017).
担当者プロフィール
講義に関連する実務経験
課題や試験に対するフィードバック 授業時間内に「研究計画書」課題に対する講評をします。
アクティブ・ラーニング
キーワード 博士論文、研究資料、資料批判。
備考