科目名 健康心理学
単位数 2.0
担当者 教授 山口 光明
履修時期 後期
履修対象 2年
講義形態 講義
講義の目的  この健康心理学は、「せとうちの島の活性化にはどのようなプランが考えられるか?」について、みなさんがグループ(4人が基本)を作った上で、グループでミーティングを行いながら考えていきます。持続可能な地域社会の幸せづくりやまちづくりについて、プレゼンテーションという形での提案をしていきます。
 その際、TED .com (学術・エンターテインメント・デザインなど様々な分野の人物によるプレゼンテーション)を参考にしつつ、「持続的なまちづくりとはどのようなものか」などについて考える機会とします。
 グループで客観的なデータを収集しながら コミュニケーションを取り、「せとうちの島(呉市倉橋町鹿老渡(かろうと))の幸せづくりやまちづくり」について議論することで、地域の元気づくりについて柔軟に考える姿勢を身につけることを目標とします。

  ??質問などがある場合は、気軽にメール連絡をしてください。e-mail : yamaguch@hiroshima-cu.ac.jp
到達目標  知識や情報をまとめ上げる力や4人1組のチームで幸せづくりやまちづくりに関する課題解決力を高めていきます(知識)(技能)。合わせて、グループワークを通して協働性も育んでいきます(主体性)(協働性)。
受講要件  持続可能なまちの元気づくりについて関心のあること。
履修取消の可否
履修取消不可の理由
事前・事後学修  授業の中で地域の魅力に関心を持ってもらうために、ドローンフライトにもチャレンジします。ルールや操縦法を学びつつ、ドローンフライトを楽しんでいきましょう。
講義内容 1. 健康心理学とは「人の行動をどのようにしたら変えることかできるか」を考える学問です 
2. 自分たちが考えるSDGs (持続可能なまちづくり)について
3. 自分たちのグループを作ろう
4. せとうちの島の魅力を探索しよう。 グループワーク&ドローンフライト
5. 人やまち(島)を元気にするプランとはどのようなものなのか。 グループワーク&ドローンフライト
6. 「せとうちの島の持続可能なまちづくり」について
7. 人やまちを元気にするプランを考えてみよう@  ? 何が考えられるか ?
8. 人やまちを元気にするプランを考えてみようA  ? 10年後の将来について ?
9. フィールドワーク:「島の魅力を見つけに行こう」@  ? 事前にリサーチの内容を検討する ? 
10. フィールドワーク:「島の魅力を見つけに行こう」A  ? 地域の方をリスペクトして行う?
11. フィールドワーク:「島の魅力を見つけに行こう」B  ? 無理なリサーチは行わない ?
12. 人やまちを元気にするプランをまとめてみよう@  ? 幸せなプランを考えよう ?
13. 人やまちを元気にするプランをまとめてみようA  ? 自分が関わりたくなるようなプラントとは ?
14. プレゼンテーション:「せとうちの島の持続可能なまちづくり」について
15. プレゼンテーションとまとめ

注意事項:@ グループ(4人が基本単位)をつくり、SDGsに基づいたプランを提案してください。
      A グループ共同で1つのテーマを掘り下げて、グループでのプレゼンテーションを行います。
      B グループワークは、対面とオンラインを併用して行います。
期末試験実施の有無 実施しない
評価方法・基準  授業の参加度(30%)、ならびに、みなさんが行うフィールドワークへの参加度(20%)とグループ(4人1組が基本)による島の元気づくりに関するプレゼンテーション(課題発表)(50%)とを総合的に評価します。

※  課題研究のテーマ:せとうちの島の持続可能なまちづくり
           魅力を活かした賑わいづくり、 安心して暮らす地域での支え合い、防災・減災についてなど
           (詳しいテーマは、各グループで設定します。) 

??分量などは自由。パワーポイントで資料作成、プレゼンテーション(10分発表、2分アドバイス)、プレゼン終了後、データの提出を行います(提出させたデータは、地域の方へフィードバックします)。
教科書等 ・TED .com (学術・エンターテインメント・デザインなど様々な分野の人物によるプレゼンテーション)
担当者プロフィール  健康心理学専攻。主に健康行動の継続性について研究。近年は「持続可能なまちづくり」をテーマに、学生と一緒にSETOUCHI地域(呉市、江田島市など)を訪問し、その魅力をいかに伝えるか探求しています。
講義に関連する実務経験
課題や試験に対するフィードバック  ポイント:多くの人に広めたくなるような素敵なプランを提案してください。
     みなさんのプレゼン資料は、倉橋町で活躍されている方へ提供することを前提でまとめてください。
アクティブ・ラーニング
キーワード 健康づくり、まちづくり、元気づくり
備考