科目名 国際社会研究演習U(翻訳論)
単位数 2.0
担当者 教授 横山 知幸
履修時期 1・2・3
履修対象 博士後期課程1、2、3年
講義形態 演習
講義の目的 自分の研究に関連する文献を読み、研究テーマを具体的なものにしてゆく。さらに、各種起点言語文と目標言語文の分析可能性について考える。
到達目標 自分の研究に関連する文献が自力で自由に読めるようになり、研究テーマを具体的なものにしてゆくことができる。さらに、分析対象について具体的に考えることが可能になり始める。
受講要件 国際社会研究演習T(翻訳論) を受講していることが望ましい。
履修取消の可否
履修取消不可の理由
事前・事後学修 各種文献を深く読み込み、自分に何が研究できるのかをしっかり考える。
講義内容 翻訳それ自体に関する諸理論や翻訳の歴史的変遷に関する文献を読み、研究テーマを具体的なものにしてゆく。さらに、各種起点言語文と目標言語文の分析可能性について考える。必要があれば中間言語文としての翻訳についても考える。
期末試験実施の有無 実施しない
評価方法・基準 演習で示す理解、そこから発展する研究報告などを、総合的に判断して評価する。
教科書等 必要な資料等は、授業の進展に応じて、適宜配布する。
担当者プロフィール
講義に関連する実務経験
課題や試験に対するフィードバック メール等で概要を知らせる。
アクティブ・ラーニング
キーワード 翻訳
備考