科目名 地域研究演習T(中東アラブ研究)
単位数 2.0
担当者 准教授 田浪 亜央江
履修時期 前期
履修対象 博士後期 1年次
講義形態 演習
講義の目的 中東アラブ地域に関する一般の理解と研究水準のギャップを見出すことで、研究テーマの設定につなげる。受講者のこれまでの研究実績や現時点での関心や問題意識をふまえ、博士論文執筆に向けた研究計画について指導する。
到達目標 これまでの研究の進め方を再検討し、博士論文執筆に向けて具体的な計画を立てる。
受講要件 中東の主要言語(特にアラビア語)の学修歴を有するか、今後学修する意欲のある者。
履修取消の可否
履修取消不可の理由
事前・事後学修 相談の上決定した課題に関するプレゼンテーションの準備をする。コメントを反映させたゼミノートを作成する。
講義内容 1. ガイダンス
2. 修士論文(またはこれまでの研究)の内容の発表
3. 修士論文(またはこれまでの研究)の内容に関する討論
4. 「現代中東情報探索ガイド」の活用例検討
5. 「中東研究文献データベース」の活用方法  
6. 「中東研究文献データベース」の活用実践
7. 日本国内の研究機関の活用方法
8. 研究対象国/地域の図書館の調査
9. 研究対象国/地域のデータベースの調査
10. 今後の研究に関する文献リストの作成
11. 今後の研究に関する文献リストへのフィードバック
12. 今後の研究計画の発表
13. 今後の研究計画に関するフィードバックと討論
14. フィードバックをふまえた研究計画の発表
15.まとめ
期末試験実施の有無 実施しない
評価方法・基準 授業への準備状況や発表内容などの平常点100%
教科書等 なし
担当者プロフィール 大学在学中にシリア・ダマスカス大学留学。大学院在学中にパレスチナ(イスラエル)留学。
講義に関連する実務経験 独立行政法人国際交流基金(中東における学術交流事業に従事)、外務省語学研修所(アラビア語指導)
課題や試験に対するフィードバック フィードバック中心の回に加え、各回で必要に応じて講評を行う。
アクティブ・ラーニング レジュメの作成、発表、ディスカッション
キーワード 中東 アラブ イスラーム 地域研究
備考