科目名 通信トラヒック特論
単位数 2.0
担当者 情報工学専攻 教授 高野 知佐, 准教授 小畑 博靖
履修時期 後期
履修対象 1,2年
講義形態 講義
講義の目的 本講義では,従来の情報ネットワーク分野における学術基盤では取り扱うことが困難な諸問題(大量で多様な端末の収容,ネットワークの大規模化・多様化・複雑化)に対し,ネットワーク科学といった新しい視点からのアプローチについて学び,今後の情報ネットワークの発展を支える学術基盤としての「情報ネットワーク科学」について理解する.
さらに,応用として,情報ネットワークにおける最新のトラヒック制御およびネットワーク性能評価技術について学ぶ.
到達目標 複雑な対象を解明するために,標準的な考え方だけではなく,違った観点から問題を整理し,総合的な問題解決能力を身につける.また,最新のトラヒック制御と性能評価技術についての知識を習得し,新しい情報ネットワーク技術に対する応用力を磨く.
受講要件 解析学,確率統計,情報ネットワークおよびネットワークプロトコルの基本技術について理解していることが望ましい.
履修取消の可否
履修取消不可の理由
事前・事後学修 教科書の指定範囲または事前に配布する資料を熟読しレジュメを作成する.
講義内容 (1) ガイダンス(教授 高野,准教授小畑)
(2〜8)  情報ネットワーク科学 (教授 高野)
(9〜15) 情報通信ネットワークへの応用 (准教授 小畑)
(2) 複雑ネットワーク
(3) ネットワークの特徴量(次数,次数分布,べき則)の数理
(4) ネットワークの特徴量(平均距離,クラスタ係数,次数相関)の数理
(5) ネットワークの特徴量(ノード中心性,リンク中心性)の数理
(6) ネットワークのコミュニティ検出
(7) ネットワーク生成モデルとその特徴
(8) 情報ネットワーク科学に関する発表と討論(ソーシャル・ネットワーク構造を反映した情報ネットワーク制御モデル)
(9) トラヒック制御とネットワーク性能評価技術に関する発表と討論の準備
(10) トラヒック制御とネットワーク性能評価技術に関する発表と討論(メディアアクセス制御)
(11) トラヒック制御とネットワーク性能評価技術に関する発表と討論(誤り制御および再送制御)
(12) トラヒック制御とネットワーク性能評価技術に関する発表と討論(フロー制御)
(13) トラヒック制御とネットワーク性能評価技術に関する発表と討論(輻輳制御)
(14) トラヒック制御とネットワーク性能評価技術に関する発表と討論(QoS制御)
(15) まとめ
期末試験実施の有無 実施しない
評価方法・基準 評価方法: 出席状況,授業中の態度,発表内容,発表における質疑応答などを総合して評価する.
達成度の評価基準:
・ わかりやすい発表資料を作成し,わかりやすい発表を行うこと 70%
・ 討論に積極的に参加すること 30%
教科書等 【教科書】
・必要に応じてWebClassで資料を配布.
【参考書】
・ネットワーク科学:Albert-Laszlo Barabasi 著・ 池田 裕一 監訳,共立出版
・情報ネットワークの分散制御と階層構造:会田 雅樹,コロナ社
・岩波講座インターネット〈5〉ネットワークの設計理論:滝根 哲哉/西尾 章治郎/伊藤 大雄,岩波書店
・理工学者が書いた数学の本「確率と確率過程」:伏見正則,講談社
・情報ネットワーク工学:池田 博昌/山本 幹,オーム社
担当者プロフィール コンピュータ通信(有線,無線),衛星通信等の情報ネットワークを構成するために必要な基本的な諸技術について教育・研究を行なっています.
授業内容や宿題などに関する,学生の個別学習相談を適宜受け付けています.
必ずメールで相談日時を確認の上,研究室を訪ねてみてください.
※ 教員の所在は,学内サイネージ等に掲示されています

高野 知佐: 情報棟別館5階 507室
https://www.netsci.info.hiroshima-cu.ac.jp/member/staff/takano
小畑博靖: 情報棟5階 552室
http://rsw.office.hiroshima-cu.ac.jp/Profiles/4/0000324/profile.html
講義に関連する実務経験 高野 知佐:2000年4月?2008年3月 NTTアバンステクノロジ株式会社 トラヒックリサーチセンタに勤務(情報通信ネットワークの性能評価技術に関する研究開発に従事)
小畑 博靖:2002年4月?2003年3月 KDDI株式会社に勤務(情報システム開発業務に従事)
課題や試験に対するフィードバック 発表における講評をおこなう
アクティブ・ラーニング プレゼンテーション,ディスカッション
キーワード 情報科学,数理科学,トラヒック制御
備考 【教職】中・高専修(数学)