シラバス情報(情報科学研究科) | PDFファイル | ||||
情報科学研究科情報工学科目 | |||||
科目名称 | 履修期 | 単位数 | 科目分類 | (代表)教員氏名 | 職位等 |
論理回路・システム特論 | 後期授業 | 2 | 情報科学研究科情報工学科目 | 永山 忍 | 教授 |
計算機支援設計特論 | 前期授業 | 2 | 情報科学研究科情報工学科目 | 井上 智生 | 教授 |
回路設計自動化特論 | 後期授業 | 2 | 情報科学研究科情報工学科目 | 市原 英行 | 准教授 |
コンピュータアーキテクチャ特論 | 前期授業 | 2 | 情報科学研究科情報工学科目 | 弘中 哲夫 | 教授 |
プログラミング言語特論 | 後期授業 | 2 | 情報科学研究科情報工学科目 | 川端 英之 | 講師 |
情報通信システム特論 | 前期授業 | 2 | 情報科学研究科情報工学科目 | 高橋 賢 | 准教授 |
情報通信方法特論 | 後期授業 | 2 | 情報科学研究科情報工学科目 | 舟阪 淳一 | 准教授 |
通信工学特論 | 後期授業 | 2 | 情報科学研究科情報工学科目 | 西 正博 | 教授 |
情報ネットワーク特論 | 前期授業 | 2 | 情報科学研究科情報工学科目 | 石田 賢治 | 教授 |
ネットワークソフトウエア特論 | 前期授業 | 2 | 情報科学研究科情報工学科目 | 角田 良明 | 教授 |
マルチメディア情報通信特論 | 前期授業 | 2 | 情報科学研究科情報工学科目 | 前田 香織 | 教授 |
情報伝送方式特論 | 前期授業 | 2 | 情報科学研究科情報工学科目 | 桑田 精一 | 准教授 |
情報物性特論T | 前期授業 | 2 | 情報科学研究科情報工学科目 | 田中 公一 | 教授 |
情報物性特論U | 後期授業 | 2 | 情報科学研究科情報工学科目 | 八方 直久 | 准教授 |
情報科学特別講義 | 前期授業 | 2 | 情報科学研究科情報工学科目 | 笹岡 貴史 ほか | 非常勤講師 |
情報工学特別講義 | 後期授業 | 2 | 情報科学研究科情報工学科目 | 前田 香織 ほか | 教授 |
システムレベル設計検証特論 | 前期授業 | 2 | 情報科学研究科情報工学科目 | 永山 忍 | 教授 |
通信トラヒック特論 | 後期授業 | 2 | 情報科学研究科情報工学科目 | 高野 知佐 | 教授 |
モバイルネットワーク特論 | 後期授業 | 2 | 情報科学研究科情報工学科目 | 大田 知行 | 准教授 |
知能数理特論A | 前期授業 | 2 | 情報科学研究科情報工学科目 | 百武 弘登 | 教授 |
知能数理特論B | 後期授業 | 2 | 情報科学研究科情報工学科目 | 関根 光弘 | 准教授 |
数理科学特論A | 前期授業 | 2 | 情報科学研究科情報工学科目 | 田中 輝雄 | 教授 |
数理科学特論B | 後期授業 | 2 | 情報科学研究科情報工学科目 | 廣門 正行 | 准教授 |
情報工学特別演習T | 前期授業 | 2 | 情報科学研究科情報工学科目 | 田中 公一 | 教授 |
情報工学特別演習U | 後期授業 | 2 | 情報科学研究科情報工学科目 | 田中 公一 | 教授 |
情報工学特別演習V | 前期授業 | 2 | 情報科学研究科情報工学科目 | 田中 公一 | 教授 |
情報工学特別演習W | 後期授業 | 2 | 情報科学研究科情報工学科目 | 田中 公一 | 教授 |
自主プロジェクト演習 | 後期授業 | 2 | 情報科学研究科情報工学科目 | 角田 良明 | 教授 |
インターンシップT | 年間授業 | 2 | 情報科学研究科情報工学科目 | 田中 公一 | 教授 |
インターンシップU | 年間授業 | 2 | 情報科学研究科情報工学科目 | 田中 公一 | 教授 |
情報科学研究科知能工学科目 | |||||
科目名称 | 履修期 | 単位数 | 科目分類 | (代表)教員氏名 | 職位等 |
知識工学特論 | 前期授業 | 2 | 情報科学研究科知能工学科目 | 松原 行宏 | 教授 |
知識ベース特論 | 前期授業 | 2 | 情報科学研究科知能工学科目 | 田村 慶一 | 教授 |
機械学習特論 | 前期授業 | 2 | 情報科学研究科知能工学科目 | 高濱 徹行 | 教授 |
推論方式特論 | 前期授業 | 2 | 情報科学研究科知能工学科目 | 宮原 哲浩 | 准教授 |
計算量理論特論 | 前期授業 | 2 | 情報科学研究科知能工学科目 | 内田 智之 | 准教授 |
学習システム特論 | 後期授業 | 2 | 情報科学研究科知能工学科目 | 岩根 典之 | 准教授 |
マルチメディアデータベース特論 | 後期授業 | 2 | 情報科学研究科知能工学科目 | 黒木 進 | 准教授 |
知的情報検索特論 | 後期授業 | 2 | 情報科学研究科知能工学科目 | 梶山 朋子 | 准教授 |
確率的情報処理特論 | 後期授業 | 2 | 情報科学研究科知能工学科目 | 三村 和史 | 教授 |
パターン認識特論 | 後期授業 | 2 | 情報科学研究科知能工学科目 | 岩田 一貴 | 准教授 |
コンピュータグラフィックス特論 | 後期授業 | 2 | 情報科学研究科知能工学科目 | 馬場 雅志 | 講師 |
ネットワークソフトウエア特論 | 前期授業 | 2 | 情報科学研究科知能工学科目 | 角田 良明 | 教授 |
情報科学特別講義 | 前期授業 | 2 | 情報科学研究科知能工学科目 | 笹岡 貴史 ほか | 非常勤講師 |
知能工学特別講義 | 前期授業 | 2 | 情報科学研究科知能工学科目 | 竹内 純一 ほか | 教授 |
画像メディア工学特論 | 前期授業 | 2 | 情報科学研究科知能工学科目 | 古川 亮 | 准教授 |
音声言語情報処理特論 | 前期授業 | 2 | 情報科学研究科知能工学科目 | 竹澤 寿幸 | 教授 |
画像応用数学特論 | 後期授業 | 2 | 情報科学研究科知能工学科目 | 宮ア 大輔 | 准教授 |
医用画像診断支援特論 | 前期後半 | 2 | 情報科学研究科知能工学科目 | 青山 正人 | 准教授 |
知能数理特論A | 前期授業 | 2 | 情報科学研究科知能工学科目 | 百武 弘登 | 教授 |
知能数理特論B | 後期授業 | 2 | 情報科学研究科知能工学科目 | 関根 光弘 | 准教授 |
ヒューマンコンピュータインタラクション特論 | 後期授業 | 2 | 情報科学研究科知能工学科目 | 満上 育久 | 准教授 |
数理科学特論A | 前期授業 | 2 | 情報科学研究科知能工学科目 | 田中 輝雄 | 教授 |
数理科学特論B | 後期授業 | 2 | 情報科学研究科知能工学科目 | 廣門 正行 | 准教授 |
組込みアーキテクチャ設計・ソフトウェア設計特論 | 前期授業 | 2 | 情報科学研究科知能工学科目 | 中田 明夫 | 教授 |
知能工学特別演習T | 前期授業 | 2 | 情報科学研究科知能工学科目 | 松原 行宏 | 教授 |
知能工学特別演習U | 後期授業 | 2 | 情報科学研究科知能工学科目 | 松原 行宏 | 教授 |
知能工学特別演習V | 前期授業 | 2 | 情報科学研究科知能工学科目 | 松原 行宏 | 教授 |
知能工学特別演習W | 後期授業 | 2 | 情報科学研究科知能工学科目 | 松原 行宏 | 教授 |
自主プロジェクト演習 | 後期授業 | 2 | 情報科学研究科知能工学科目 | 角田 良明 | 教授 |
インターンシップT | 年間授業 | 2 | 情報科学研究科知能工学科目 | 松原 行宏 | 教授 |
インターンシップU | 年間授業 | 2 | 情報科学研究科知能工学科目 | 松原 行宏 | 教授 |
情報科学研究科システム工学科目 | |||||
科目名称 | 履修期 | 単位数 | 科目分類 | (代表)教員氏名 | 職位等 |
インテリジェント制御特論 | 前期授業 | 2 | 情報科学研究科システム工学科目 | 小嵜 貴弘 | 准教授 |
システム推定学特論 | 後期授業 | 2 | 情報科学研究科システム工学科目 | 小野 貴彦 | 教授 |
情報伝送方式特論 | 前期授業 | 2 | 情報科学研究科システム工学科目 | 桑田 精一 | 准教授 |
音響システム特論 | 後期授業 | 2 | 情報科学研究科システム工学科目 | 石光 俊介 | 教授 |
非線形回路特論 | 後期授業 | 2 | 情報科学研究科システム工学科目 | 藤坂 尚登 | 教授 |
ヒューマンコンピュータインタラクション特論 | 後期授業 | 2 | 情報科学研究科システム工学科目 | 満上 育久 | 准教授 |
バーチャルリアリティ特論 | 前期授業 | 2 | 情報科学研究科システム工学科目 | 脇田 航 | 講師 |
情報通信方法特論 | 後期授業 | 2 | 情報科学研究科システム工学科目 | 舟阪 淳一 | 准教授 |
確率的情報処理特論 | 後期授業 | 2 | 情報科学研究科システム工学科目 | 三村 和史 | 教授 |
計算量理論特論 | 前期授業 | 2 | 情報科学研究科システム工学科目 | 内田 智之 | 准教授 |
視覚情報学特論 | 後期授業 | 2 | 情報科学研究科システム工学科目 | 中野 久 | 准教授 |
情報科学特別講義 | 前期授業 | 2 | 情報科学研究科システム工学科目 | 笹岡 貴史 ほか | 非常勤講師 |
システム工学特別講義 | 前期授業 | 2 | 情報科学研究科システム工学科目 | 篠澤 一彦 ほか | 教授 |
ロボティクス特論 | 後期授業 | 2 | 情報科学研究科システム工学科目 | 岩城 敏 | 教授 |
暗号と情報セキュリティ特論 | 後期授業 | 2 | 情報科学研究科システム工学科目 | 双紙 正和 | 准教授 |
組込みアーキテクチャ設計・ソフトウェア設計特論 | 前期授業 | 2 | 情報科学研究科システム工学科目 | 中田 明夫 | 教授 |
組込みソフトウェア実装・シミュレーション特論 | 前期授業 | 2 | 情報科学研究科システム工学科目 | 村田 佳洋 | 准教授 |
組込みシステムのテストと非機能的品質評価特論 | 後期授業 | 2 | 情報科学研究科システム工学科目 | 島 和之 | 准教授 |
医用画像診断支援特論 | 前期後半 | 2 | 情報科学研究科システム工学科目 | 青山 正人 | 准教授 |
医用ロボット学特論 | 後期授業 | 2 | 情報科学研究科システム工学科目 | 長谷川 義大 | 講師 |
数理科学特論A | 前期授業 | 2 | 情報科学研究科システム工学科目 | 田中 輝雄 | 教授 |
数理科学特論B | 後期授業 | 2 | 情報科学研究科システム工学科目 | 廣門 正行 | 准教授 |
知能数理特論A | 前期授業 | 2 | 情報科学研究科システム工学科目 | 百武 弘登 | 教授 |
知能数理特論B | 後期授業 | 2 | 情報科学研究科システム工学科目 | 関根 光弘 | 准教授 |
認識システム特論 | 後期授業 | 2 | 情報科学研究科システム工学科目 | 中山 仁史 | 講師 |
アナログ素子・回路特論 | 後期授業 | 2 | 情報科学研究科システム工学科目 | 福島 勝 | 准教授 |
知能ロボティクス特論 | 後期授業 | 2 | 情報科学研究科システム工学科目 | 池田 徹志 | 講師 |
システム工学特別演習T | 前期授業 | 2 | 情報科学研究科システム工学科目 | 石光 俊介 | 教授 |
システム工学特別演習U | 後期授業 | 2 | 情報科学研究科システム工学科目 | 石光 俊介 | 教授 |
システム工学特別演習V | 前期授業 | 2 | 情報科学研究科システム工学科目 | 石光 俊介 | 教授 |
システム工学特別演習W | 後期授業 | 2 | 情報科学研究科システム工学科目 | 石光 俊介 | 教授 |
自主プロジェクト演習 | 後期授業 | 2 | 情報科学研究科システム工学科目 | 角田 良明 | 教授 |
インターンシップT | 年間授業 | 2 | 情報科学研究科システム工学科目 | 石光 俊介 | 教授 |
インターンシップU | 年間授業 | 2 | 情報科学研究科システム工学科目 | 石光 俊介 | 教授 |
製品企画プロジェクト特別演習 | 後期授業 | 1 | 情報科学研究科システム工学科目 | 中田 明夫 | 教授 |
組込みソフトウェア実装特別演習 | 前期後半 | 1 | 情報科学研究科システム工学科目 | 村田 佳洋 | 准教授 |
ロボットビジョン特論 | 前期授業 | 2 | 情報科学研究科システム工学科目 | 李 仕剛 | 教授 |
情報科学研究科医用情報科学科目 | |||||
科目名称 | 履修期 | 単位数 | 科目分類 | (代表)教員氏名 | 職位等 |
バイオ情報学特論 | 後期授業 | 2 | 情報科学研究科医用情報科学科目 | 鷹野 優 | 教授 |
生物情報処理特論 | 前期授業 | 2 | 情報科学研究科医用情報科学科目 | 釘宮 章光 | 准教授 |
計算解剖学特論 | 前期授業 | 2 | 情報科学研究科医用情報科学科目 | 増谷 佳孝 | 教授 |
医用画像診断支援特論 | 前期後半 | 2 | 情報科学研究科医用情報科学科目 | 青山 正人 | 准教授 |
視覚情報学特論 | 後期授業 | 2 | 情報科学研究科医用情報科学科目 | 中野 久 | 准教授 |
光計測システム特論 | 前期授業 | 2 | 情報科学研究科医用情報科学科目 | 藤原 久志 | 准教授 |
生体情報学特論 | 前期授業 | 2 | 情報科学研究科医用情報科学科目 | 樋脇 治 | 教授 |
生体計測工学特論 | 後期授業 | 2 | 情報科学研究科医用情報科学科目 | 常盤 達司 | 講師 |
医用情報通信特論 | 前期前半 | 2 | 情報科学研究科医用情報科学科目 | 田中 宏和 | 教授 |
生体システム工学特論 | 前期授業 | 2 | 情報科学研究科医用情報科学科目 | 福田 浩士 | 准教授 |
マイクロ医用工学特論 | 後期授業 | 2 | 情報科学研究科医用情報科学科目 | 式田 光宏 | 教授 |
医用ロボット学特論 | 後期授業 | 2 | 情報科学研究科医用情報科学科目 | 長谷川 義大 | 講師 |
論理回路・システム特論 | 後期授業 | 2 | 情報科学研究科医用情報科学科目 | 永山 忍 | 教授 |
コンピュータアーキテクチャ特論 | 前期授業 | 2 | 情報科学研究科医用情報科学科目 | 弘中 哲夫 | 教授 |
マルチメディア情報通信特論 | 前期授業 | 2 | 情報科学研究科医用情報科学科目 | 前田 香織 | 教授 |
情報科学特別講義 | 前期授業 | 2 | 情報科学研究科医用情報科学科目 | 笹岡 貴史 ほか | 非常勤講師 |
医用情報科学特別講義 | 前期授業 | 2 | 情報科学研究科医用情報科学科目 | 小田 彰史 ほか | 教授 |
知能数理特論A | 前期授業 | 2 | 情報科学研究科医用情報科学科目 | 百武 弘登 | 教授 |
知能数理特論B | 後期授業 | 2 | 情報科学研究科医用情報科学科目 | 関根 光弘 | 准教授 |
数理科学特論A | 前期授業 | 2 | 情報科学研究科医用情報科学科目 | 田中 輝雄 | 教授 |
数理科学特論B | 後期授業 | 2 | 情報科学研究科医用情報科学科目 | 廣門 正行 | 准教授 |
医用情報科学特別演習T | 前期授業 | 2 | 情報科学研究科医用情報科学科目 | 式田 光宏 | 教授 |
医用情報科学特別演習U | 後期授業 | 2 | 情報科学研究科医用情報科学科目 | 式田 光宏 | 教授 |
医用情報科学特別演習V | 前期授業 | 2 | 情報科学研究科医用情報科学科目 | 式田 光宏 | 教授 |
医用情報科学特別演習W | 後期授業 | 2 | 情報科学研究科医用情報科学科目 | 式田 光宏 | 教授 |
自主プロジェクト演習 | 後期授業 | 2 | 情報科学研究科医用情報科学科目 | 角田 良明 | 教授 |
インターンシップT | 年間授業 | 2 | 情報科学研究科医用情報科学科目 | 式田 光宏 | 教授 |
インターンシップU | 年間授業 | 2 | 情報科学研究科医用情報科学科目 | 式田 光宏 | 教授 |